fc2ブログ

はんこラ写



契約書に押印するのも実印でなく認印で良いと聞いて、だったら実印ていつ使うのー?
と思った昨今でした。
もはやクラウドの契約書なんて、丸に苗字というハンコとは言えないものを使用しているし、
PDFの請求書なんかもハンコはいる?と迷います。
コロナ禍の初めの頃にはハンコを押しに出社する、という謎の業務にスポットライトが当たりましたが、
まあ篆刻好きとしては、身近な嗜好美術品としてずっと残ってほしいですね。

スポンサーサイト



グループ展のおしらせ



今年も残り少なくなって参りましたが、来週12/13よりグループ展に参加します。

Art photograph group show フォトグラファーの視点

国東 薫・森川 健人・クロダ ユキ・竹内 けい子

12月13日(火)〜12月17日(土) 12:00〜18:00 (最終日は15:30まで)

レクトヴァーソギャラリー
東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 第2イノウエビル401
Tel 03-5641-8546  Fax 03-5641-8547
http://www.recto.co.jp/verso

何かと慌ただしい季節ですが、伝説の立ち飲み屋「ニューカヤバ」並びの、築95年、
以前はセーラー万年筆社屋だったという、この第2イノウエビルは必見です。
銀座奥野ビルとほぼ同い年ですが、残念ながら怖いエレベーターはございませんので、
徒歩で階段を登ってくださいね。

今回、私のテーマは「透過」です。
見えないものまで見えるのかなー、そしてそれは何?を楽しんでいただければと思います。