さよならMac Pro Day:2019.10.24 20:13 Cat:機材 本当は10年くらい使い倒す気満々でしたが、7年超で力尽きました…もうこんな家具みたいな筐体は発売されないと思いますが、同時に徐々に自由も失っている気が… スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
露出計 Day:2019.09.19 17:46 Cat:機材 左がほぼ25年くらい使用した露出計、右側が新品。ミノルタがソニーに買収されることになって、露出計部門は引き継がれないと知った時は一生ソニー製品は買うもんか…!と憤慨しましたが、無事にセコニックに引き継がれ(?)、今ではタッチパネル式でサイズはスマホ並み、とまるで隔世の感があります。でも個人的にはタッチパネルは画面が汚れるし、反応が鈍いし、ちょっと微妙…あと書体が昭和感満載で最新の機種とは思えないので、デザイン再考してほしいなあ… URL Comment(0)Trackback(0)Edit
コンパクトフラッシュのケース Day:2015.03.23 20:13 Cat:機材 右側の黒いのが大分前に買ったレキサーのコンパクトフラッシュケース。未撮と撮影済がタブで分けられるし8枚入るのでなかなか重宝で、同じのを探したけれど廃版になったのか見つからず…代わりに見つけたのが、左側のthink TANK photo製のSDカードとCFカードケース。国産メーカーでもこういうコンパクトで枚数が入るケース作ってほしいんですけど… URL Comment(0)Trackback(0)Edit
ハロゲン電球 Day:2014.01.26 23:17 Cat:機材 近頃はほとんどストロボを使う方が多いので、あまり使わなくなったハロゲンのライトですが、たまに使って、さあ、これから、というところで球(丸くないけど)が切れたりするのですね。これまた10年ぶりくらいだったので緊張して交換しました。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
マジックマウス Day:2013.12.05 00:09 Cat:機材 一般的にはもう何年も前から常識となっていると思いますが、Mac Proを買い替えて(もちろん円筒形の新型ではなく、家具みたいにでっかい最後の)やっとやって来たマジックマウス。私のマウス史上最高に使いやすい…!電池の減りが早いような気がするけど、単三電池だから許す…! URL Comment(0)Trackback(0)Edit