ピーター・ドイグ展 Day:2020.08.25 23:20 Cat:展覧会 国立近代美術館で開催中のピーター・ドイグ展に行きました。このヘボいコラージュを見てあんまり魅力ないなぁ、と思われると申し訳ないのですが、私は色使いや、幻想的で映像がイメージできるところなどが好きでした。実際ご本人も映画好きらしく、アトリエで映画上映会などされていたみたいです。世の中知らないことだらけで、いつも新しい出会いは素晴らしい… URL Comment(0)Trackback(0)Edit
森山大道の東京 ongoing Day:2020.07.08 19:20 Cat:展覧会 東京都写真美術館に「森山大道の東京 ongoing」展を見に行きました。予約しなくても大丈夫でしたが、検温、消毒、マスク着用しっかりと…相変わらずパワフル、お元気なご様子で素晴らしい。そしてオリジナルグッズを見に売店に行くと、以前の展覧会では作品がプリントされた南部せんべいがありましたが、今回は網タイツ絆創膏でした。5枚で450円、高級品です…また次回も個性的なグッズ楽しみにしてます。(写真じゃないのか) URL Comment(0)Trackback(0)Edit
あいちトリエンナーレ2019 Day:2019.10.02 19:35 Cat:展覧会 「表現の不自由展・その後」の会場扉前にて。タッチの差で再開に間に合わなかった…本当に再開されるといいけど…全体の印象は3年前の時よりかなりシリアスで考えさせられる作品が多く、見応えがありました。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
瀬戸内国際芸術祭2019 Day:2019.08.22 15:58 Cat:展覧会 今年も短い休みを取って瀬戸内トリエンナーレに行って来ました。前回まわりきれなかった小豆島と、昔取材で訪れた男木島と女木島の3つの島を巡りました。この写真は男木島の「歩く方舟」(山口啓介作)作品を探しながら歩くのは本当に楽しいんですが、全部いっぺんに見るには1ヶ月以上かかりそう。ぼちぼちと3年毎に開拓していくしかなさそうです。それにしても、瀬戸内と愛知とトリエンナーレの年が重なるのは行くのが大変だからやめてほしい…もう決まってるから無理だけど… URL Comment(0)Trackback(0)Edit