fc2ブログ

TELEVISION

  • Day:2016.01.27 18:33
  • Cat:音楽


人生で2回目のテレビジョンのライブでした。
高校生くらいの時にイメージしたニューヨークって感じ…
ニューヨークの方は実際行ってみたら「ザ・欲望のアメリカ」感は否めなかったけど、
テレビジョンはいつも期待を裏切らないですねえ…
スポンサーサイト



ストーンズ50周年ライブ

  • Day:2013.01.27 23:48
  • Cat:音楽
1926.jpg

1908.jpg

何を今さらですが、暮れにWOWWOWで放映したのを録画してもらってて、ようやく今日見たのでした。しかもYOU TUBEなど貼付けるならともかく、今時ハイビジョンですらないテレビの画面撮りだし…

内容はと言えばさすが50周年、豪華ゲストにミックもいつもより多めに衣装替えしてますー。
しかし、ロン・ウッドが加入する前にいたミック・テイラーもかつては金髪の美少年だったのが、デブのオッサンと化していましたが、それが普通であって、20代のレディー・ガガと遜色ない動きをする69才って…
私も彼らの10分の1くらいは動けるばあさんになっていたいと切に願います。

SPARKS

  • Day:2013.01.09 17:17
  • Cat:音楽
1857.jpg

昨夜スパークスのライブに行って来ました。
このチラシを見ると、どんなおどろおどろしい音楽なんだろう、と想像してしまいそうですが、
アメリカ人らしからぬアイロニカルでポップな兄弟デュオです。
弟さんラッセルの高音ヴォイスも衰えず、友達に手を振るように舞台袖に引っ込んで行く様子が
かわいらしいおじさん達でした。

混んでたのであまりちゃんと見なかったけど、この絵柄のTシャツがあったら欲しかったかも…

パスカルズ

  • Day:2012.10.06 22:14
  • Cat:音楽


パスカルズ、良かったです。
今年最後のライブに間に合って、それもよかったです。

17年もやってたのに(それがタイトル、元たまのお2人と元同僚もメンバーなのに)全然知らなくてごめんなさい。
でも来年はマークしときますから…。

ちなみにこのCDジャケットの版画はその元同僚、永畑風人さんの作品です。
つらいことがあった時に聞くと元気になりそうです。
フランスでは「日本の宝」という評もあったそうで、確かに何とも言えず幸せな気持ちになりました。